実はこのツアー、現在企画中のツアーなんです!
これは、稲取で採れるサザエの殻を利用した、エコなツアーなんですよ♪
今日は中部運輸局という国の機関から視察にみえられた方に
私達こらっしぇプロジェクトチームがどんな事を企画してきたのか、
ということをご案内するため、現在企画進行中のツアーをご紹介しました!
このツアーは、まず地元の水産会社「伊豆稲取水産」へ行き、
お好きなサザエを選びます!
(このシーンの写真は、私乗り遅れて撮影する事が出来ませんでした)
選んだサザエは、海岸沿いの作業場(と言っても、ベンチがあるところですが)へ
持ってきて、お鍋に投入!
これは、後で食べるんです!もちろんツアーの内容に含まれてますよ☆
自分で選んだサザエをゆでている間に、用意されたサザエの殻で色んな事をします。
この用意された殻というのが、前回ツアーに来た人が食べたサザエの殻なのです!
殻はこちらで匂いなどをとってあらかたキレイにしておきます。
そしてこの殻をどうするか、というと、
磨いてシェルランプを作ったり、デコレーションしてみたりするのですが
これはお客様にどちらをやりたいかその場でお伺いして決めます。
決めてもらうに当たって、スタッフが簡単に説明をしますので、
その工程を見て頂いて決めてもらいます!
まずは磨きの工程です。
まずはこちらで用意したサザエの表面を削ります。
この作業でいきなりハマる人が多いそうです(笑)
という事で、さっそく試されてみたところ
「これは…!ハマるわ!」
と言ってました☆
あらかた削った後は、ブラッシングです!
鉄やすりの様なものでゴシゴシ…これもまた汚れが落ちていくのが気持イ☆
ブラッシング後は紙やすりで細かくやすって行きます!
そうしてお水をかけると…
貝の表面が磨かれてピッカピカに♪
これをランプシェードにしたりするのですが、
この作業、慣れたスタッフで丸一日かかるのです…
なので、お客様には紙やすりで磨く工程位から始めてもらう予定です!
が…
一番初めの荒削りのところからやってみたい!
という方は、上の写真の通りハマってしまっている様子です(笑)
こういった場合は2時間の間で完成させる事は出来ないので、
やすりキットを販売しているので、そちらを購入して頂きお持ち帰りが出来ます♪
ちなみに、ピカピカになったサザエはどうするかというと…
シェルランプにしてみたり、飾りとしても良いですよ☆
また、磨くのはちょっと大変…という方には、デコレーションで遊ぶこともできます!
サザエの殻はもちろんの事、ふた(稲取では「まんでっこ」と呼びます 笑)にも
デコレーション出来ますよ♪
キラキラのストーンなどもありますので、デコ好きの方はこちらも面白いかも!
まんでっこはぶんちん代わりに使ってみたり、
裏にマグネットを付ければ、冷蔵庫やホワイトボードなどに
メモをくっつける事も出来ます!(マグネットに関しては現在こちらにはご用意がありません)
そんなこんなしてるうちに、一番初めに自分で選んだサザエがちょうど煮えたようです!
地元スタッフの慣れた手つきで、サザエを「ポンっ」と叩くと…
サザエがキレイに出てきます!(熱いのでご注意くださいね!)
このサザエを「どう食べるか」というのも、地元スタッフの
一番のおススメがあるんです!
それは、「ガーリックマヨネーズ」!
近くに居た私、実はサザエが食べられないのですが…
このマヨネーズとガーリックの匂い、たまりません!!!
多分これは美味です!!食べてないけど、分かります(笑)
これは本当に大満足頂きました!
食べ応えある大きなサザエ、だけどガーリックマヨで進んでしまう。。。
男性陣は口ぐちに「ビールがあったら、もう動きたくない。」と(笑)
でも残念ながら今日はお仕事なので…
お休みの時にまた遊びに来て頂いて、その時はゆっくりビールを飲みながら
海辺でくつろいで頂きたいものです♪
ということで、この「シェルクリーニング体験」は、
①自分で選んだサザエを食して、
②前の人が残して行った殻を、磨いたりデコレーションしたりして
③海辺でまったりくつろぐ
というツアーです!
お天気の悪い日は屋内でも出来るので、とても嬉しいツアーですね♪
二人が食べたサザエの殻は、こちらで洗浄して次のお客様が使えるように
ご用意しておきます。
食べたサザエの殻は捨てるとゴミになりますが、
こうしてキレイにしてあげる事によってインテリアなどに変わり
ゴミではなくなるんですね。
ん~、エコ!
そしてこの後、お二人は堤防磯釣りへ向かったのですが
そこで面白い光景を目の当たりにしました。。。
釣りのツアーもとても人気なので、その達人さんに釣り方を
聞いている傍ら・・・
驚異的なハマり具合です(笑)
実は、稲取の人もこのシェルクリーニングにハマっている方が続出しているとの事。
これは一度体験してみる価値はありそうですね!!
私もやってみよ~っと♪
***********************************
シェルクリーニング
開催期間:通年(ただし現在は土曜日13:00~、日曜・祝祭日9:00~の受付のみ)
料金:4名様から1名様2,625円(サザエ付き)
お問い合わせ:稲取温泉観光合同会社 0557-95-1157
***********************************