今回は富士川口湖町の大石観光協会の皆さまが
稲取温泉に視察研修ツアーに来られました☆
とてもハードな1日で、午前9時30分より町づくりセミナーhttp://experience.inatorionsen.com/?cat=37
その後なぶらととhttp://homepage2.nifty.com/koaji/shokujitokoro/kawazu/naburatoto.htm
でご昼食を摂って頂き、
屋号ウォークラリーhttp://experience.inatorionsen.com/?cat=44、
そしてその後に かしゃば餅づくり に参加して頂きました♪
今回はかしゃば餅づくり体験に私も潜入してきました!
餡を丸めるのと同時に、生地作りもします!
そしていよいよ生地をこねます!
この時のポイント
『手に粉(手粉)をいっぱい付ける事』
だそうです!
そうしないと、手に生地がくっ付いてしまい大変な事になります。
と、アドバイスをインストラクターの方から伝えた矢先に
事故発生!!
そんなこんなで(笑)生地で餡を包み、
男達のかしゃば餅がせいろに並びました☆
こちらを蒸し器で蒸かします。
その間も彼らはかしゃば餅をたくさん製造、だんだんと手際が良くなって
「はい、はい」と流れ作業の如く、盛り上がっていました♪
そして蒸しあがり!
最後は柏の葉っぱで包んで、パックに入れて出来上がりです☆
そして、全員無事に出来あがり!
ご家族への良いお土産が出来ました~☆
さすがに16人はちょっとキツかったかな…
でも皆さん楽しそうに体験して頂きありがとうございました!
受付最多人数の記録更新してしまいました(笑)
これに懲りず、また遊びに来て下さいね~!
**************************
稲取の和菓子屋さんと作るかしゃば餅
料金:1名3,500円
人数:2名から
予約:要、最低3日位前にはお願いします。
時間:約1時間~
※場合によってはお受けできない日もありますので
ご了承くださいませ。
**************************