ひっこくり大作戦の体験ツアーが始まって6年目、
今年もGWから始まりました!
毎年ひっこくりはGWから始まりますが
始まったばかりのひっこくりって毎年たくさんカニが獲れます!
さて、ひっこくりについてご報告があるのですが
これまではツアー後に採ったカニのお味噌汁を温泉場の観光案内所にて食べて頂いておりましたが
4月1日より伊豆稲取駅前案内所に観光案内所が引っ越しした為屋内でお味噌汁を食べる事が出来ない
という事を予めご承知下さい。
今回のお客様も、そういう訳でひっこくり後に稲取文化公園に移動して頂き
そこでお味噌汁をお召し上がり頂きました。
稲取文化公園の中にある藤棚の下のお休み処。
ここで味噌汁を作って食べて頂きます。
私も初めて外でお味噌汁を作ってみましたけど
これがなかなか気持ち良かったです(笑)
まるでキャンプしている様な気分を味わえました♪
ちなみに、午前中開催のひっこくりに関しては
お味噌汁をランチセットで味わって頂く事をオススメしております。
ランチセットは、地魚の刺身定食(1,500円)か金目の煮付け定食(1,700円)のどちらかを選んで頂き
採ってきたカニをお食事処でお味噌汁にしてもらいランチと一緒に頂きます。
刺身定食も金目の煮付け定食もひっこくりランチでお召し上がり頂く場合は
通常価格より少しではありますがお安くご提供させて頂いております☆
※金目の煮付け定食はこれまで1,500円でご提供させて頂いておりましたが増税の関係もあり今年から1,700円となりました。
さてさて、それでは今年のひっこくりの開催時間のご案内になります。
ちょっと画像では見えづらいかもしれませんが…
平成26年のひっこくりの開催時間と開催不可日の一覧です。
※写真をクリックしてもらうと拡大します
ひっこくりは1日の中で干潮の時間からスタートしますので
日によって開催時間が異なります。
また、干潮時間が営業時間外の場合、またはツアー終了時刻が営業時間外になる場合は
開催不可日となりますので予めご了承ください。
その他、ご不明な点やお問い合わせなどありましたら
お気軽にご連絡下さい!
稲取温泉観光合同会社
0557-95-1157
isk@mbs.sphere.ne.jp