稲取には江戸時代から続く「屋号」があります。
今でも700件程の世帯がその屋号で呼ばれ、
時には選挙などでも屋号でポスターを作成したりするほどです(笑)
稲取には当たり前のように浸透しているこの屋号が、
何年か前から「とてもおもしろい!」と評判になり
テレビなどでも紹介されるほどになり、その結果
おもしろ屋号町歩きツアー
というガイド付きのツアーが誕生しました!もちろん、大好評で雛のつるし飾りの時期には
たくさんのご予約を頂いております♪
しかしながらこのツアーのガイドさんは、これが本業では無い訳でして
ほとんどボランティア精神の下に活躍して下さっていました。
人気のツアーでしたが、毎日毎日はさすがにムリでして、
どうにかならないかと考えた結果、
おもしろ屋号町歩きウォークラリー
が新しく誕生しました☆
このツアーはガイドは付きませんが、地図と問題用紙をまず初めにお渡しします。

問題用紙&地図
この問題用紙には、稲取のちょっとマニアックな歴史的観光名所で
問題を解かなくてはならないようになっています。
渡した地図でその場所を調べ、行きついた場所で問題を解く…。
これを完成させたら稲取温泉観光合同会社の事務所に持ってきていただいて、
全問正解ならステキなプレゼントがあります♪
今回は、ステキ女子の皆さんが挑戦です!!

夕食の時間までにがんばるぞ~!!
と、意気込みながら事務所を出て行きました♪
地図はあえて分かりづらいモノにしてあります。
アドバイスとして、「分からなくなったら、そのあたりに居る人に聞いてみてね」と。
無責任かと思われそうですが、こうやって地域の人達と交流して頂きたい!!!
という私たちの願いも込められたツアーなんです!
小さな港町の稲取ですが、途中でもしかしたら色々なハプニングや
出会いが待ち受けているかもしれません。
ステキ女子3人組が帰ってくるのが楽しみです☆
※おもしろ屋号町歩きツアーは無くなっておりません。
気軽に参加できる、ウォークラリー商品が出来ましたので、
本当にお気軽にご参加くださいね☆
もちろん、より深く屋号の事や稲取の事を知りたい人は
おもしろ屋号町歩きツアーをご予約下さい。
*******************************
おもしろ屋号町歩きウォークラリー
●料金 1名様 300円
●人数 1名様~
●所要時間 約1時間(人によって変わりますので、目安として下さい)
●予約不要!
●参加用紙(地図&問題用紙)は観光協会案内所にあります。
お問い合わせ
稲取温泉観光合同会社
0557-95-1157
isk@mbs.sphere.ne.jp
*******************************